track list
1. フレンチトースト
2. Best Friend
3.クリスマスの日
4. 僕は泣き虫
5. Sunday Morning
6. なんでなんだろ
7. Over the hill
8. スターゲイザー
9. スローライフ
10. わたしのカントリー
スローライフ / 東川亜希子
MDCL-1477 税込定価¥3,150 (税抜価格¥3,000)
AMAZONで買う
DISCOGRAPHY
『ナミナミ』(2004.05.10, MIDI Creative)
track list
1.タイムマシーン
2.Melody
3.東京暮らし
4.わたぼうし
5.マメ
6.やさしい気持ち
7.ビー玉
ナミナミ / Higashikawa Akiko
CXCA-1155 税込定価¥2,100 (税抜価格¥2,000)
AMAZONで買う
[推薦コメント]
彼女の音を聴いて、音楽をやっててよかったと思った。
—ミト(クラムボン)
「何かやりたいんだよね」と、かなり昔に、私に話してくれた頃の亜希子さんのことを思い出すと、ほほえましい思いがする。で、その後、実際にライブを観た時は、ちょっとこわいくらいすばらしかったのを憶えている。で、今度はレコードで、さらに多くの人達へ届くことになりますね。外野ながら感慨無量です。あなたはとてもかっこいいよ。
—伊藤大助(クラムボン)
この人の音楽は、聴いていてとても気持ちがよい。ピアノが上手く、歌はピアニストの鼻歌に限りなく近いのかもしれない。それでいて、聴くと気持ちが良い。ライブはもっと良い。自然体であるところが良いのです。演奏している格好が良い。疑問のある方は「熊野大権現のお告げ」第3巻、第8章「人はあらゆる意味において見かけである」を参照されたし。ヤッホー!
—坂田明
東川亜希子の音楽が好きなんだけど、なんで好きなのかわからないのです。
わからないけど、たまにCDをかけてしまいます。
メロディーかな?言葉かな?
なんで好きなのかわからないのに必要とするってことは、「自然」なんだろな。
しかも、なんとなくじゃなくて、ちゃんと聴いちゃうのです。
そう言えば、キャロル・キングさんも、ジョニ・ミッチェルさんのときも、原田郁子さんのときもそうでしたっけ、、、
—上田禎(nino trinca/epoch)
『Music Fair』(2003, CD-R)
track list
1. Music Fair
2. オダワラ
3. Ragtime Quest
4. かくれんぼ
Music Fair/Higashikawa Akiko
税込定価¥500(ライブ会場でのみ販売)